今回は検査前の舗装道路の本復旧作業です。
かなり厚い、
ニブラでもやっとこで
ミニJBで援護射撃。
本職舗装班呼んでの
お祭りversion。
複数箇所の施工なので大人数でやっつける🔨
早く黒いダイヤはまだかまだかと一点を
見つめる野郎共👀〰️💓
ほーら行くぜ💨
ランマーと言う転圧機械で締め固める☝️
そして0,1㌧で踏み固める👍
順調 順調。
ホクホクの合材。
フィニッシャーと言う敷き均し転圧機械で
ネバネバの特殊合材を入れます。
何層も入れては転圧、入れては転圧。
こーやって丈夫で綺麗な道路が出来ます。
・
・
・
昼間に大渋滞して迷惑にならないように
夜間作業で騒音たてないようにしながら短時間作業にして明くる日には綺麗な道路として解放する。
スコップ等を置く時の音
重機車両等のクラクションの音
興奮しての大声等しないように
気を使い
配慮しての作業を徹底してます。
先月から監督見習い生が入社しました
こーいう気遣いからの勉強になります。
そうそう気遣いの上手な女性監督員も大募集です❗
安心我社は
・楽しく過ごして綺麗な仕事
・利益度外視赤字は勘弁
・慌てず騒がず素早く行動
是非ご案内致します👍
最後の本復旧
« 台風19号 | 令和 » |