着々と
悶々と
粛々と現場は終了。
night 現場。

寒くなる時期からの長〜い現場でした。

ごっつ太いの入れまくり。

そのうちにクリスマス時期に

寒いなんて言ってないで燃えたぎる野郎共は
風邪もひかずコロ助もなんのその。
掘って掘って掘りまくれ!

日曜日の昼間でも緊急招集もなんのその、
さっと集まりチャチャっとOKね
順調に淡々と進んで行くのは流石の部長さんの腕なのか!
(^^)
夜中のマックのネオンが空腹を誘う。

そーのこーの埋設終了での本復旧です。

舗装も自社施工で舗装班の出番で
数千㎡の打ち換え舗装なんて1週間の瞬殺Power


そんでもっての切削表層の 同じ平米数なんて
数日間ッス
しかし夜中の牛丼もお腹が空くね🐭
☻


この時期の合材は温かくてイイネっ!
100度位の材料が肌身に滲みる\(^o^)/


踏み付け完了で道路は綺麗に丈夫になるのですね!

陰ながらインフラの新設、補修と迷惑にならないよう
夜中にやってます、
こんなぼくたちに愛の手を(´ε` )

終わってみれば 街は桜が満開
コロ助Power で なんだか日本中 静かで
お花見どころか皆 大人しくなった感が。
まー、時の流れに身を任せ と 歌の文句にあるよーに
と
真面目に仕事をやるのみ。
さて、気分を上げて春だ 青春だ(笑)